フィリピンの通貨 (Philippine currency)
フィリピンの紙幣 (Philippine bills)
1851年8月1日に、スペイン女王イザベル2世の名を取り「イザベル2世のスペイン・フィリピン銀行(Banco Espanol Filipino de Isabel II)」と名付けられた銀行が設立され、フィリピンのペソは1852年に確立されます。最初のフィリピン紙幣は、スペイン統治時代の1852年~1865年にスペイン・ フィリピン銀行(Banco Espanol Filipino)から発行された、10、25、50pesosが最初と言われています。その後の1908年、アメリカ統治時代に、5、10、20、50、100、200pesosが発行され、1912年に、フィリピン銀行(Bank of the Philippine Islands)から、5、10、20、50、100、200pesosが発行されます。通貨単位は1966年までがPESO(ペソ)とCENTAVO(センタボ) 1 PESO=100 CENTAVO、1967年以降はタガログ語表記のPISO(ピソ)とSENTIMO(センチモ) 1 PISO=100 SENTIMOとなります。
内容(Contents)
- アメリカ植民地紙幣(American colony notes)1916年~1933年
- 独立準備政府紙幣(Commonwealth notes)1936年~1941年
- 緊急紙幣(Emergency notes)
- 軍用手表(Occupation currency)1942年~1943年
- 1969年~1972年 フィリピーノ・シリーズ(Pilipino Series)
- 1973年~1984年 新社会シリーズ(Ang Bagong Lipunan Series)
- 1985年~2010年 ニューデザインシリーズ(New Design Series)
- 2010年~新世代の紙幣シリーズ(New Generation Banknote Series)
1916年~1933年 アメリカ植民地紙幣(American colony notes)
5、10、20、50、100、200 PESOS
1936年~1941年 独立準備政府紙幣(Commonwealth notes)
1、2、5、10、20、50、100、500 PESOS
緊急紙幣(Emergency notes)
1941年、日本軍の侵攻と共に流通が阻害され、ケソン政権は緊急紙幣をビサヤ各州で発行することを認めます。1942年には日本軍の軍票がフィリピンで発行されましたが従来の紙幣も通用できました。しかし、1942年5月に緊急紙幣は禁止され、軍票との交換も禁止されました。そのため、フィリピン人は財産を失い、軍票が乱発され強いインフレとなり、3年間で物価は100倍以上になったと言われています。1941年に、西ビサヤ地方の東ネグロス州で発行
軍用手表(Occupation currency)1942年~1943年
軍用手票(Occupation currency)は、軍票ともよばれ、軍がフィリピンにおける物資の調達やその他の支払いのために、発行した紙幣です。フィリピンに於ける軍票は「軍16ほ号」と呼ばれます。日本軍により、太平洋戦争(1941年~1945年)においてフィリピンで大量に発行されました。戦地や占領地域において、軍隊の食糧や物資を調達するために、自国の通貨を戦地に持ち込むことは、通貨管理上の問題が発生するため軍票が発行されました。 当初の軍票は、日本の政府機関に持ち込めば、日本国の通貨と交換するという但し書きがされていて、大日本帝国政府によって、その価値が保証されていましたが、太平洋戦争の進展とともに、日本の貨幣と全く切り離された形で発行されるようになりました。 軍票は、日本軍の占領時には、現地の通貨を強制的に軍票に交換させるなどの手段によって通貨として流通させられていましたが、1945年8月15日のポツダム宣言受諾を経て、9月2日の降伏調印と共に、日本政府はGHQ(連合国軍総司令部)最高司令官 ダグラス・マッカーサーの「覚書」に基づいて、大蔵省が「軍票の無効無価値化」を宣言し、価値の無いものとなり、占領地の住民の生活に大きな被害を与えました。
1942年 軍用手表(Occupation currency)
1、5、10、50 centavos 1、5、10 pesos
1943年 軍用手表(Occupation currency)
1、5、10、100、500、1000 pesos
1949年~1970年 イングリッシュ・シリーズ(English Series)
5、10、20、50 centavos half、1、2、5、10、20、50、100、200、500 pesos
1969年~1972年 フィリピーノ・シリーズ(Pilipino Series)
1、5、10、20、50、100 piso
1973年~1984年 新社会シリーズ(Ang Bagong Lipunan Series)
2、5、10、20、50、100 piso
1979年 新社会シリーズ見本紙幣(Ang Bagong Lipunan Series Specimen)
2、5、10、20、50、100 piso
1985年~ ニューデザインシリーズ(New Design Series)
5、10、20、50、100、500、1000 piso
2001年、未発行(In 2001, it will be unissued.)
2010年~新世代の紙幣シリーズ(New Generation Banknote Series)
20、50、100、200、500、1,000 piso