フィリピンの話題 (Topics in the Philippines)
キャンプ・バゴン・ディワ(CAMP BAGONG DIWA)
キャンプ・バゴン・ディワ(CAMP BAGONG DIWA)はムンティンルパの隣タグイグ(Taguig)のビクタン(Bicutan)にある施設で、「NCRPO」国家首都圏地域警察署(National Capital Region Police Office) の本部と薬物傷害治療のドラッグリハビリテーションセンターがあります。参考
- 国防省(Department of National Defense)
 - フィリピン陸軍 (Armed forces of the Philippines)
 - 中央警察区域コマンド(CENTRAL POLICE DISTRICT COMMAND)
 - 犯罪捜査コマンド(CRIMINAL INVESTIGATION COMMAND)
 - クレイム基地 (CAMP CRAIM )
 - 東部警察区域コマンド(EASTERN POLICE DISTRICT COMMAND)
 - マニラ国際空港空港警察(MANILA INTERNATIONAL AIRPORT, AIR PORT POLICE DEPARTMENT)
 - 麻薬コマンド(NARCOTICS COMMAND )
 - 国家首都圏地域コマンド(NATIONAL CAPITAL REGION COMMAND)
 - 北部警察区域コマンド(NORTHERN POLICE DISTRICT COMMAND)
 - 国家捜査局(NATIONAL BUREAU OF INVESTIGATION)
 - 国家警察委員会(NATIONAL POLICE COMMISSION)
 - フィリピン空軍(Philippine Air Force )
 - フィリピン陸軍(Philippine ARMY)
 - フィリピン沿岸警備隊(Philippine Coast Guard)
 - フィリピン海兵隊(Philippine Marines Corps)
 - フィリピン・ナショナル・ポリス(Philippine National Police)
 - フィリピン海軍(Philippine NAVY)
 - フィリピン国家警察(PHILIPPINE NATIONAL POLICE)
 - 南部警察区域コマンド(SOUTHERN POLICE DISTRICT COMMAND)
 - 交通管理コマンド(TRAFFIC MANAGEMENT COMMAND )
 - 西部警察区域コマンド (WESTERN POLICE DISTRICT COMMAND)
 
内容(Contents)
こんな感じの屋外射撃場です。
 
      発射後の跳ね上がり
発射後の跳ね上がりは、発射される実包の大きさと、グリップに大きく影響されます。単発の場合は特に問題になりませんが、連射の場合、2発目の発射が遅くなるためグリップはとても大切です。「発射の反動で銃は上を向くから、あらかじめ下を狙うと的に当たる」ことはありません。
![]()  | 
            ![]()  | 
          
| 発射前: グリップは弱めにしています。SHOOTERS、口径は.45です。  | 
            発射後: かなり跳ね上がっていますが、弾は標的に当たっています。硝煙の位置が、発射された場所です。  | 
          
![]()  | 
            ![]()  | 
          
| 発射前: グリップは弱めにしています。ベレッタM92F、口径は9mmです  | 
            発射後: かなり跳ね上がっていますが、45口径より少ないことが分かります。  | 
          
![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
          
| 45口径にて。 | 45口径にて。 | 45口径と9mm口径にて。 | 
使用した銃
左:.45 コルトM1911A1(改)、中:.45 ポーランド軍用SHOOTERS、右:9mm ベレッタM92F
 






