フィリピンの硬貨 (Philippine coins)


画像をクリックすると最大表示します
1991年 1 PISO
1991年に、アンティポロ400周年を記念して発行 ●材質(Material):白銅(Cupronickel) ●直径(Diameter):28.9mm ●重量(Weight):9.5g。
左 「IKA-400 TAON NG ANTIPORO, RIZAL」「1591-1991」 Hinulugang Taktak滝、パンの木の実(Artocarpus
altilis)、サンノゼへの航海をする、平和の聖母マリア。
右 「REPUBLIKA NG PILIPINAS」「1-PISO」 フィリピンの国章。
アンティポロ(Antipolo)は、フィリピン北部ルソン島、カラバルソン地方の都市で、リサール州の州都です。東にはシエラマドレ山脈、南にはバエ湖があります。
パンの木の実(Artocarpus altilis)は、ポリネシア原産、クワ科の常緑高木で、「Artocarpus」は、ギリシア語のパン(artos)と果実(karpos)からだそうです。