アメリカ合衆国の通貨(United States currency)


1980年 1 DOLLAR
1980に発行、材質(Material):銅、白銅コート、直径(Diameter):26.5mm、重量(Weight):8.1g。
左 「LIBERTY」「1980」 スーザン・B・アンソニー。
右 「UNITED STATES OF AMERICA」「ONE DOLLAR」 白頭鷲(はくとうわし)。
スーザン・B・アンソニーは、女性開放運動の元祖で、流通するアメリカの貨幣に描かれた最初の実在女性で、アンソニー・ダラーと呼ばれます。 アンソニー・ダラー硬貨は、25セント硬貨と見た目が似ていて、間違って支払いされることが多かったようです。硬貨は2年で次のデザインへと移行されたましたが、造幣局が貯蔵している1ドル硬貨の量が少なかったため1999年に再び製造されたそうです。