旅2017年 (Journey 2017)

神奈川県:川崎大師の四天王_持国天
川崎大師は、神奈川県川崎市川崎区にある、真言宗智山派の大本山。正式名称は平間寺(へいけんじ)。1128年(大治3年)建立。
持国天(じこくてん)は四天王の一体で、東方を護る守護神として造像される場合が多く、仏堂内部では本尊の向かって右手前に安置されるのが原則だそうです。その姿には様々な表現がありますが、日本では一般に革製の甲冑を身に着けた唐代の武将風の姿で表されます。
(From Wikipedia)