フィリピンの硬貨 (Philippine coins)


画像をクリックすると最大表示します
フィリピンの硬貨 1978年 10 SENTIMOS
1975年〜1978年に発行 ●材質(Material):白銅(Cupronickel) ●直径(Diameter):18mm ●重量(Weight):2.0g。
左 「REPUBLIKA NG PILIPINAS」「10 SENTIMOS」フランシスコ・バルタサー(Francisco Baltasar)。
右 「ANG BAGONG LIPUNAN」「1978」フィリピン 中央銀行のロゴ、進歩のホイールを押している男性のデザイン。
フランシスコ・バルタザー(Francisco Baltasar)は1788年に、メトロマニラの隣、ブラカン(Bulacan)のビガ(Bigaa)現在のBalagtasで生まれました。4人兄弟の末っ子で、愛称はキコ(Kiko)でした。彼は、地名にもなっている「Balagtas」と言うペンネームで知られているタガログ語の詩人で、フィリピンのシェークスピアとしても知られています。 1835年、恋敵の策略で投獄され、獄中で書いたと言われている「Florante at Laura」は、後に彼の代表作となります。