pichori logo

ピチョリWebサイト(Pichori website)

Contact

フィリピン共和国 (Republic of the Philippines)

フィリピンの国旗

フィリピンの旗はエミリオ・アギナルドが香港に亡命中の1897年に、カティプナン(Katipunan)により用いられたシンボルを取り入デザインされました。最初の旗はマルセラ・アゴンシリオ(Marcela Agoncillo)と彼女の長女ロレンツァ(Lorenza Agoncillo)と友人のデルフィナ・ハルボサ(Delfina Herboza)によって縫われました。1920年に、フィリピンの公式旗に採用されます。

歴史(History)

スペイン植民地時代
  • 1535年〜1821年、スペイン植民地時代のニュースペインの旗
    1535年〜1821年、スペイン植民地時代のニュースペインの旗1835年〜1821年、スペイン植民地時代に使用された、ニュースペインの旗。
  • 1821年〜1898年、スペイン植民地時代のスペインの旗
    1821年〜1898年、スペイン植民地時代のスペインの旗1821年〜1898年、スペイン植民地時代に使用された、スペインの旗。

カティプナン(Katipunan)の旗
  • 1892年、最初のカティプナン旗
    1892年、最初のカティプナン旗「KKK」は「Kataastaasan at Kagalanggalang Katipunan ng Mga Anak Ng Bayan(人民の子らの最も尊敬すべき至高の協会)」の頭文字で、
    ベニータロドリゲスの援助で、赤い布に白でKKKが水平に配置される旗を作成しました。赤は、自由のために戦って、必要あらば血を流す準備ができている、血と勇気を表した革命の意味が込められていました。カティプナン(katipunan)
  • 1892年、初期のカティプナン旗
    1892年、初期のカティプナン旗一部の地域で使用された、初期のカティプナンの旗。
  • 1892年〜1896年、2番目のカティプナン旗
    1892年、2番目のカティプナン旗2番目のカティプナン旗。 カティプナンの何人かのメンバーにより使用された、三角形に配置されたKKK。
  • 1892年、ボニファシオの旗
    1892年、ボニファシオの旗この旗は、アンドレス・ボニファシオ(Andres Bonifacio)の個人的な旗で、光を放つ白い太陽とKKKが水平に配置されています。1896年8月30日フィリピン革命の最初の闘争、サンファンデルモンテの戦いに使用されました。アンドレス・ボニファシオ(Andres Bonifacio)

革命政府(Revolutionary Government)の旗
  • 1895年、勝利の旗(Bandila ng Matagumpay)
    1895年、勝利の旗(Bandila ng Matagumpay)左側には白地の正三角形、赤のKKKと、昇る太陽を配置。太陽の8線つの光は、スペインとの独立戦争時に、最初に武器を取って立ち上がった8つの地域、マニラ(Manila)、ブラカン州、カビーテ州、パンパンガ州、タルラック州、ラグナ州、バタンガス州、ヌエバ・エシハ州を表しています。勝利のフラグ(Bandila ng Matagumpay)と呼ばれて、1895年7月11日から使われました。
  • 1896年、マリアノ・リアネラの旗(Mariano Llanera)
    1896年、マリアノ・リアネラの旗(Mariano Llanera)1896年、ブラカン州、タルラック州、パンパンガ州、およびヌエバ・エシハ州で戦ったマリアノ・リアネラ(Mariano Llanera)司令官の旗。
  • 1896年8月30日、アギナルドとマグダロ(Magdalo)派の旗
    1896年8月30日、アギナルドとマグダロ(Magdalo)派の旗旗の中心に、白の太陽と、スペインとの独立戦争時に、最初に武器を取って立ち上がった8つの地域、マニラ(Manila)、ブラカン州、カビーテ州、パンパンガ州、タルラック州、ラグナ州、バタンガス州、ヌエバ・エシハ州を表す8本の光線が描かれています。太陽の中心には、古代フィリピンのアルファベットで書かれた文字「K」があります。
  • マグダロ(Magdalo)派の旗
    マグダロ(Magdalo)派の旗エミリオ・アギナルドの下、カビーテで戦ったカティプナンのマグダロ(Magdalo)派は、同様の旗を使いました。
  • 1897年、グレゴリオ・デル・ピラール(Gregorio del Pilar's) の旗
    1897年、グレゴリオ・デル・ピラール(Gregorio del Pilar's)フィリピン最初の三色旗。現在のフィリピン国旗に最も近い形の旗で、グレゴリオ・デル・ピラール(Gregorio del Pilar's)が使用しました。赤はカティプナンの赤を表し、黒はリアネラ(Llanera)将軍の旗、青い三角形はキューバを表しています。スペインからの独立革命がフィリピンと似ていたということで僚友関係を示しています。
  • 1897年3月17日、革命政府の最初の公式旗
    1897年3月17日、革命政府の最初の公式旗エミリオエミリオ・アギナルド革命政府の最初の公式旗。最初のフィリピンの国旗。8つの光線、白い太陽による自由の検索を象徴する赤い旗。8つのとがった太陽の光は、スペインとの独立戦争時に、最初に武器を取って立ち上がった8つの地域、マニラ(Manila)、ブラカン州、カビーテ州、パンパンガ州、タルラック州、ラグナ州、バタンガス州、ヌエバ・エシハ州を表しています。

フィリピン第1次共和国時代
  • 1898年6月12日〜1901年4月1日 独立宣言の旗
    1898年6月12日〜1901年4月1日 独立宣言の旗この旗は、1898年6月12日の独立宣言に使用された旗で、白い三角形は平等を表し、青は、平和・真実・および正義を、赤は、愛国心と勇気、 正三角形の各すみに配置された3つの星型五角形(Pentagram)は、ルソン島ビサヤ諸島ミンダナオ島を表わしています。太陽からの8条の光は、スペインに対して最初に武器をとった8州を表しています。
    香港へ追放中のエミリオ・アギナルドによってデザインされ、 現在、国旗の母と呼ばれているマルセラ・アゴンシリオ(Marcela Agoncillo)とホセ・リサールの姪のデルフィーナ・リサール・ヘルボーサ・デ・ナティビダッド(Delfina Rizal Herbosa de Natividad)によって縫われた旗は、新しく作られた国歌が流れる中で、独立宣言の1898年6月12日にカビーテ(Cavite)州カウィット(Kawit)のエミリオ・アギナルド(emilio aguinaldo)の家のバルコニーで初めて揚げられました。 エミリオ・アギナルド(emilio aguinaldo)は「今や全フィリピンがカティプナン(katipunan)である」としてカティプナン(katipunan)を廃止します。
    5ペソ紙幣5ペソ紙幣の裏には、エミリオ・アギナルド(emilio aguinaldo)が国旗を掲げ、民衆が歓喜する独立宣言の様子が描かれています。
    マルセラ・アゴンシリオ記念館

アメリカ植民地時代
  • 1901年〜1908年、アメリカ植民地時代の45スターフラッグ
    1901年〜1908年、アメリカ植民地時代の45スターフラッグアメリカ植民地時代に、1901年〜1908年まで使用されました。45スターフラッグ(45 star flag)
    1907年、フィリピンの旗の使用禁止令、フラッグ(Flag)法が、条例No.1696が議会を通過します。「反逆の目的か合衆国の当局とKatipunan旗、バナー、シンボル、または装置の表示に対する暴動と他の目的にフィリピンの島で使用される旗、バナー、シンボル、または装置の表示を禁止する行為」。以降、星条旗がフィリピンの公式の旗として使用されました。
  • 1908年〜1919年、アメリカ植民地時代の46スターフラッグ
    1908年〜1919年、アメリカ植民地時代の46スターフラッグ1907年11月16日に、オクラホマ州がアメリカ合衆国に加わり使用されました。46スターフラッグ(46 star flag)

独立準備政府(コモンウェルス)時代
  • 1919年〜1981年、独立準備政府(コモンウェルス)時代の旗
    1919年〜1981年、独立準備政府(コモンウェルス)時代の旗1919年〜1981年まで、ここで使用された色は、星条旗のネイビーブルーです。

フィリピン第2次共和国時代
  • 1943年〜1944年、フィリピン第2次共和国の旗
    1943年〜1944年、フィリピン第2次共和国の旗1943年〜1944年まで、ホセ・P・ラウレル大統領による、フィリピン第2次共和国の時代の旗。

フィリピン共和国の旗
  • 1981年〜1986年、フィリピン共和国の旗
    1981年〜1986年、フィリピン共和国の旗1981年〜1986年まで、使用された青は、キューバ国旗のライト・ブルーです。 フェルディナンド・マルコス大統領はオリジナルのキューバ国旗の青をフィリピン国旗に使用する命令をだしますが、旗の工場にはキューバの青がなかったので、ライト・ブルーが代わりに使用されました。
  • 1986年〜1998年、フィリピン共和国の旗
    1986年〜1998年、フィリピン共和国の旗1986年〜1998年まで、フェルディナンド・マルコス大統領がハワイへ亡命後した後、1919年〜1981年まで使用された旗が採用されます。
  • 1998年〜 、現在のフィリピン共和国の国旗
    1998年〜 、現在のフィリピン共和国の国旗どの青が良いか討論され、1998年2月12日に伝えられた共和国条例No.8491によりロイヤル・ブルーとなりました。
    白い正三角形は平等と友愛を、青は真実と正義、赤は愛国心、黄橙色の太陽は、自由を意味しています。正三角形の各すみに配置された3つの星型五角形(Pentagram)は、ルソン島ビサヤ諸島ミンダナオ島を表わしています。太陽からのびる8つの光は、スペインとの独立戦争時に、最初に武器を取って立ち上がった8つの地域、、マニラ(Manila)、ブラカン州、カビーテ州、パンパンガ州、タルラック州、ラグナ州、バタンガス州、ヌエバ・エシハ州を表しています。
    国旗の掲揚は、平和時には青が上に来るように、戦時には愛国心の赤が上に来るようにして揚げられます。
    国連方式の国旗は縦横比が2:3ですが、フィリピンでの正式な縦横比は1:2です。白い正三角形の一辺の長さは、旗の幅と同じです。 国旗で使用されている色のRGB値です。
    0-56-168 206, 17, 38 255, 255, 255 252, 209, 22